練習試合@駒場野球場 vs慶應大学(東京都二部)

チーム名
東京大学
慶應大学 ×

バッテリー
(東大)清水ー白石
(慶應)村山ー沖
二塁打
南谷

オーダー
一番 宇都宮(遊)4-0-0
二番 大野(二)4-1-0
三番 田中(一)2-0-0
四番 白石(捕)2-0-0
五番 山村(DP)3-1-0
六番 南谷(三)3-1-2
七番 上原(中)3-0-0
八番 渡邉(右)1-0-0
→代打 鈴木 1-0-1
→代打 田口 1-0-1
→守備交代 千村(右)
九番 一木(左)3-1-0
DEFO 清水(投)


戦評
先攻の東京、この日は外野手徳田を欠き、いつもとはやや違った打順が組まれた。
   一回、大野、田中がエラーやフォアボールで出塁し一死一二塁。 ここで4番の白石が目の覚めるような打球を飛ばすが惜しくもセンターライナーとなり、 結局この回無得点。二回、三回の攻撃もそれぞれ三人で抑えられ、 好投手村山投手と慶応守備陣をなかなか崩すことができない。
   翻って後攻の慶応に対し東京は清水が先発。一回は三人で切ってとり、 清水はここのところの立ち上がりの懸念を払拭する。しかし二回、 村山の二塁打を皮切りに連打を浴び、二死で迎えた九番小野のフラフラっと上がったかに見えた 打球は予想外に伸びに伸び、必死に背走するセンターを嘲笑うかのようにコーンを超え スリーランホームランとなる。慶応は三回でも1点を追加し、0−5となる。
 なんとか追いつきたい四回表の東京の攻撃、四死球などによる無死満塁から南谷が二塁打を放ち、 その後エラーも絡んで4点を返す。その裏の守備でも白石の刺殺などで下位打線を三人で抑え、 東京は流れを持ってきたかに見えた。
 しかし五回表の攻撃ではセーフティバント、盗塁と好走塁を魅せた大野を後続が活かしきれず、 無得点に終わる。
 逆に慶応の攻撃、東京はエラーからランナーを許し、 その後犠打やヒットなどで3点を許してしまう。 清水はこの試合三つ目の三振などで踏ん張り五回を終えるが、この時点で4−8となる。
 東京は六回に盗塁とエラーによって1点を返すが、打線は沈黙しその差は埋まらず、 結局7回5−8で試合終了。
 総じて大きく崩れた印象はなかったが、東京は二回、三回、七回を三人で切られており、 好投手に対してなかなかチャンスを作り出せなかった。
(文責 坂井良樹)